ジョージア(グルジア) 祭服の色にも意味があった。東方教会の祭服、ステハリ ジョージア(グルジア)で見つけた、キリスト教の東方教会の祭服、ステハリ。 ジョージアの首都トビリシにある、キリスト関連専門のお店で購入。 赤を選びましたが、紫や緑など、カラフルなものも多く取り扱っていました。 衣装を集... 2019.07.28 ジョージア(グルジア)
ジョージア(グルジア) ナウシカの服にはモデルがあった?グルジアの戦士の民族衣装 チョハ ジョージア(グルジア)の戦士の衣装、チョハ。アフロのような髪の毛と、羊毛でできた分厚くずっしりと重いコート、インナーのラメ入りくるみボタンの黒シャツ、剣とさや、胸元のバレットとベルトをセットで購入。 ... 2019.04.10 ジョージア(グルジア)
UAE どう着こなせと。。。I LOVE U.A.Eマフラー 真夏のドバイにて。カンドーラ(関連記事:ドバイの私服は暑さ対策?カンドーラ)という、アラブ湾岸諸国でよく着られている衣装を買いに紳士服売り場に行きました。その時、紳士服売り場にて目があってしまったのがこのマフラー。 ... 2019.04.04 UAE
ラトビア 防寒以外の使い方もあった!ラトビアのミトン ラトビアの首都リガで購入したミトン。ラトビアでは、ミトンはただの防寒具ではなく、重要な意味を持っていました。 リガってどんなとこ? ラトビアは、バルト三国の一つで、ロシアのお隣、東欧に位置する国です。首... 2019.03.20 ラトビア
ベトナム ゴールドスターの意味とは。ベトナムアーミーヘルメット ベトナムのフエで購入したアーミーヘルメットのレプリカ。日よけの帽子が欲しかったので、せっかくならこの面白いのにしよう!ということで購入。 フエってどんなとこ? フエは南北に長い... 2019.03.18 ベトナム
UAE ドバイの私服は暑さ対策?カンドーラ ドバイには、スーパーマーケットがない? UAEのドバイに行った時に、スーパーマーケットで購入した衣装。いや、訂正。"ハイパー"マーケットで購入しました。 さすがドバイはお金持ち... 2019.03.09 UAE