オーストラリア スケボー界での名刺。 スケボーステッカー スケボー関連のステッカー。ショップやチームごとにステッカーを持っていて、スケボー界では名刺の役割を果たすそうです。今回は1枚のステッカーとの出会いで、その後の人生を決めてしまった男に話を伺いました。 2019.06.30 オーストラリア
マカオ 真実の証 バルセロスのガロ マカオのお土産、バルセロスのガロ。台座にはPortugalの文字。バルセロスのガロという名前で有名だけど、そもそもバルセロスってなんだ?ガロってなんだ?? 2019.06.29 マカオ
タイ 購入前にご注意!!アジアン癒し系枕 トライアングルピロー タイのカフェでよく見かけるトライアングルピロー。一度使ってしまうと欲しくなっちゃいますよね。ただし、タイで購入するときは、”あること”に注意しないと、日本の空港で没収されてしまうんです。 2019.06.28 タイ
チリ 服を着たから滅んだ!? ヤマナ族人形 チリに実在していたヤマナ族。その独特のいでたちは、一度見たら忘れられないほど恐ろしいもの。そんな彼らが滅んでしまった理由が、ヨーロッパ人から伝来した”服を着る文化”のせいでした。 2019.06.01 チリ
ジンバブエ 0がいくつだ!?100兆ジンバブエドル札 ジンバブエの定番ネタ。100,000,000,000,000ジンバブエドル札。100兆です。子供のころ、国がお金を無限に刷ればみんなお金持ちになると思っていました。それを果敢にもやってみた国がジンバブエだったんです。 2019.05.26 ジンバブエ
台湾 台湾のおみくじは引けない場合もある。ムーン・ブロック 台湾の龍山寺で見つけた、ムーンブロック。 台湾の人気観光スポット:龍山寺 Taiwan. Taipei. Longshan Temple photo 東京からわずか3時間。親日国でご飯が美味しくて、ツ... 2019.03.23 台湾
エストニア エストニアの染付け 陶器のピアス エストニアの首都タリンで購入した珍しい陶器のピアス。 エストニアってどんな国? エストニアはバルト三国の一番北に位置する国。 多くの日本人にとって、あまり馴染みのない北欧の小さな国、というイメージ... 2019.03.22 エストニア
ラトビア 防寒以外の使い方もあった!ラトビアのミトン ラトビアの首都リガで購入したミトン。ラトビアでは、ミトンはただの防寒具ではなく、重要な意味を持っていました。 リガってどんなとこ? ラトビアは、バルト三国の一つで、ロシアのお隣、東欧に位置する国です。首... 2019.03.20 ラトビア
ラオス タイガーバーム・・・じゃ、ない!?モンキーバーム みなさんはタイガーバームをご存知ですか? タイガーバームはかゆみ止めや筋肉疲労に効くとされているメンソレータム系の軟膏。花粉症の時期には、鼻の下に塗ったりすると、スースーして鼻がよく通ったりします。 タイガーバ... 2019.03.10 ラオス