オーストラリア 世界的大人気チョコペースト nutellaのグラス オーストラリアの荒野に突如現れたAntiquesと書かれた倉庫。その謎店で見つけたのがこのヌテラのグラスでした。今回はヌテラをまだ知らない人に、ヌテラってなんなのかご紹介します! 2019.07.02 オーストラリア
オーストラリア 当時の世界情勢が面白い!アンティーク切手帳 オーストラリアのカラーラマーケットで見つけたアンティークの切手帳。1冊たったの$2でした! 3冊あったので、もちろん3冊とも購入。 ゴールドコースト最大級のマーケット カラーラマーケット カラー... 2019.05.02 オーストラリア
ヨルダン これが安眠グッズ?マジックシルバー 中東ヨルダンの首都アンマンで見つけた、アラビア語の描かれた金属プレート。大きさは直径10cmほどで、手のひらくらいの大きなプレート。 金属の重厚感、配色の渋さ。なによりこのアラビア語の美しさにすっかり魅了されてしまい... 2019.04.30 ヨルダン
イスラエル イスラム地区でキリストのプレートを発見?最後の晩餐アンティークプレート 聖地エルサレムで見つけた、最後の晩餐が描かれた金属のアンティークプレート。直径約10cmと結構大きい。下半分にはJERUSALEM(エルサレム)の文字が。 3つの聖地、4つの民族 聖地エルサレム イスラエルにある聖地エ... 2019.03.31 イスラエル
マレーシア 梵字がかっこいい。第1回マレーシア・ヒンズー教総会のバッジ マレーシアのクアラルンプールで見つけたバッジ。梵字がかっこよかったので、買いました。 クアラルンプールってどんなとこ? クアラアルンプールはマレーシアの首都で、高層ビルが立ち並ぶ東南アジアでも有数の近代都市です... 2019.03.19 マレーシア
オーストラリア 50年前のランドセル Antique School Bag スクールバッグなのにおしゃれ オーストラリアで昔使われていた小学生のバッグ。日本で言うランドセルですね。シドニーのダーリングハーバー近くの教会併設オプショップ(チャリティーショップ)でみつけました。一目惚れして即購入... 2019.03.03 オーストラリア
イラン ゾロアスター教のシンボル 守護霊プラヴァシ ゾロアスター教のアンティークシルバーのペンダントトップ。 宗教のシンボル、個人的に大好きなんです。RPGゲームが好きだったので、アイテム集めてる気分になるんですよね。かっこよさだけでなく、そのシンボルに意味があったりするとな... 2019.03.02 イラン